LINE公式でファンを作るプレゼントシナリオ

LINE公式のプレゼントの作り方 2つ

「PDF」や「動画」をプレゼントの特典にする方法があります。

できれば「動画」をプレゼントにするようにしましょう。

1.PDF

ワードやパワーポイントを使ってPDFを作成し、プレゼントする方法があります。
PDFはGoogleドライブに保存し、そのURLを教える方法がおすすめです。

2.動画

動画を撮影し、Youtubeにアップしてプレゼントにする方法があります。

プレゼントに特別感を持たせたい場合は「限定公開」設定にして、
URLを知っている人しか見れないようにしてもいいでしょう。

動画がおすすめの理由

①圧倒的に情報量が多い

1分間の動画=180万文字に相当=WEBページ3600枚分に相当すると言われています。

②感情的なつながりを生み出すことができる

”モノマネ細胞”とも呼ばれるミラーニューロンという細胞により、人は他人の行動をあたかも自分の行動のように認識し、その行動に伴う感情を自分の脳内でシミュレーションすることができます。

笑顔の人を見ると、自然と笑みがこぼれてしまうのも、この細胞の働きによるものです。

この脳の性質を利用し、動画を介して視聴者とあなたの間に感情的なつながりを生み出すことができます。

この感情的なつながりは、文字や画像にはない信頼感や説得力をもたらします。

③記憶に残りやすい

動画を通して感情を動かすと、人は動画の内容と感情を一緒に脳に記録するため、記憶の変化が起こりにくく、長期的に定着しやすいと言われています。

ちなみに動画は、視覚だけでなく 聴覚も通して情報を伝達するので 文字よりも2倍、記憶に残りやすいという結果もあります。

プレゼント内容の構成(PDF、動画)

1.はじめ 2.内容(ノウハウ) 3.終わり の3つの流れで作っていきましょう。

1.はじめ

自己紹介

まず大前提として簡単に「○○の専門家○○です。」と自分の特化したビジネスと名前を伝えます。

付加価値を付ける権威付け

プロフィールで考えた「権威付け」を伝えるようにしましょう。

あなたの想い

「どういう人に対して役に立ちたいか」「こういう人を増やしたい」「」などあなたの想いを伝えましょう。例えばこんな感じですね。

・このビジネスをはじめたキッカケは何だったのか

・なぜ自分がこれをしたいと思っているのか

・どういう人に対して役に立ちたいか

・こういう人を増やしたい

例えば、

魅力的な商品やサービスを持っているのに、やり方を知らないだけでそれを広められていない人をたくさん見てきて、なんとかその役に立ちたいと思いはじめました。

 

このサービスを使って、今の生活にジレンマを抱えている人が時間にしばられない生活をできるようになるための応援をしたいんです。

 

私の場合は、

私のミッションとしては、集客や売上で困っていて何をすればいいか悩んでいる方をサポートしていくことです。

 

そして、より早くビジネスで成功して経済的にも精神的にも自立した女性が増え、どんなときでも、自分が本当にしたい選択肢を選ぶことができる経済的豊かさと自信、本当の心の強さを持った、本当に幸せな女性が一人でも増えたらいいなというのが私の思いです。

 

 など、なにかあなたの想いがあると思いますので、その思いを話してください。

2.内容(ノウハウ)

必ず「有料レベルのノウハウ」を出し惜しみなく話します。

「この分野でこの人より詳しい人はいない!」と思ってもらえるくらいの情報を出してしまいましょう。

 

有料レベルの情報を出してしまうと商品が売れなくなる…と不安になるかもしれませんが、

そこは大丈夫です。

なぜなら、あなたが持っている「有料レベルの情報」を全て出したとしても、それを聞いて出来る人とできない人に必ず分かれてきます。

出来るけど自信が無い、やったけどできない、やりたいけどできない、続けられられないなど、「できない人」が必ずいます。

そこで商品を提供する際には、そういった人のサポートを含めて【一緒にビジネスを構築してあげる】というイメージですね。

また、ここでしっかり有料レベルの情報で専門性を出すこともできますし、信頼度も増しますよね。

なので、遠慮なく、お客さまの本当に役に立つ、実践できるノウハウをしっかり話しましょう。

 

3.終わり

簡単に「2.内容(ノウハウ)」のまとめをしましょう。

そして

「想いを伝える」:これを活用してこういう人に増えて欲しいです など。

「告知をする」 :今後も動画の中でこんな配信をしていくので楽しみにしていてください

「案内をする」 :HPやLINE公式など次のステップへの案内をしましょう

プレゼント内容の構成(動画)

動画の場合は最後に、できる方は「15秒のエンディングタイム」を作りましょう。

この「15秒のエンディングタイム」で以下を紹介してみましょう。

テキストで表示してもいいですし、声でお願いしてもOKです。

①自分の動画を見ることで得られるメリット

②次のステップへの案内

③Youtubeの終了画面設定で自分の動画を紹介

 

①自分の動画を見ることで得られるメリット

ただ「チャンネル登録してください」だけでは「チャンネル登録をする」という行動をとりにくいのです。

そこで「チャンネル登録をするとどんなメリットがあるのか」をしっかり伝えることが重要になってきます。

 

例えば、「集客」のチャンネルの場合、

わたしのチャンネルでは、動画をビジネスに活用したい企業、店舗の方向けの役立つテクニックを紹介しています。

再生数や登録者が増えない、動画からの問い合わせが増えないと悩んでいる方は解決策が必ず見つかるので、ぜひ○○○○してください。

※○○○○は②「次のステップへの案内」を参照

②次のステップへの案内

「次のステップへの案内」ですが、動画の種類によっておすすめする先が異なります。自分のビジネスにとって最も有効な1つを選んで案内しましょう。

目立つように「説明欄の一番初めの行」に書くようにしましょう。

これがあるのとないのとで反応が全然違うんですが、とても簡単なことですが簡単だからこそやっていない人が多いんです。

やらなくてもマイナスにはなりませんが【やれば確実にプラス】になるのでおすすめです。

ビジネス活用の場合(物販・サービス系)

自社HPや販売ページなど

コンサルタント、コーチ、セラピスト等

メルマガや公式LINEで継続的な情報発信へとつなげる

Youtubeを情報発信ツールにしている方

ブログ、FB、TW、インスタなどがメインの方は自分のメインツールに戻す

 

③Youtubeの終了画面設定で自分の動画を紹介

Youtubeの設定の話になるのですが、Youtubeの終了画面という設定で動画最後に自分の動画を紹介できるので、投稿したら設定しましょう。

わたしのYoutube画面では3つの動画と、チャンネル登録用アイコンを紹介しているのですが、ここで動画を3~4つ紹介するので、ユーザーに見てもらうのには15秒くらいがぴったりです。

「終了画面」ではこの4つを選べばOK

・最新のアップロード動画
・視聴者に適したコンテンツ
・チャンネル登録(自分のロゴ)
・自分のおすすめ動画